- 転送量無制限
- 帯域保証(2Mbps帯域確保 最大10Mbps)
- ファイアウォールサービス
- IPアドレスフィルタリングサービス
- セキュリティパッチインストール代行
- 死活 (ping) 監視サービス、ポート監視サービスを標準提供
- 24時間365日電話受付、障害復旧対応
CPU | Pentium4 2.6GHz |
---|---|
RAM | 512MB |
HDD | 80GB x 2 (IDE 7200rpm, RAID1) |
OS | Red Hat Enterprise Linux ES 3 |
---|---|
管理ツール | HDE Controller 3 ISP Edition |
主なサーバ 管理機能 |
Webサーバ機能 / Webサーバアクセス統計 / メールサーバ機能 メーリングリスト機能 / FTPサーバ機能 / SSHサーバ機能 ユーザ領域バックアップ機能 / ログの閲覧 |
サーバOSには、企業向けに必要とされる安定、信頼性、幅広いサポートをもとに開発された最新OS「Red Hat Enterprise Linux ES 3」を採用し、より快適なサーバ運用を、ご提供します。
サーバマシンには、IDC向けに高い信頼性と性能をもつ「NEC Express5800」をお客様にサーバを1台専用で、ご提供します。
管理ツールには、Web(ホームページ)や電子メールなどのホスティングサービスの様々な機能をクライアントのWebブラウザ経由で構築できる「HDE Controller 3 Linux版 ISP Edition」を採用し、各種サーバーの管理やユーザーアカウントの追加、バックアップなど、サーバー管理運用に必要な処理を、普段お使いのWebブラウザから行えるため、専門のシステム管理者は不要です。
- 迷惑メールフィルタリングサービス
- 端末型IPアドレス追加(最大1個迄)
- オプション作業サービス(電源 OFF/ON)
- サーバ初期化
- パスワード初期化
- VeriSign SSL代理申請
- ドメイン取得サービス(属性、gTLDドメイン)
- ドメイン取得サービス(汎用ドメイン)
- IPアドレスフィルタリング設定サービス
- アンチウィルスソフト
1U Server ES3.0/32 | 1U Server ES3.0/29 | |
---|---|---|
Internet接続 |
最大10Mbpsを転送量無制限でご提供致します。 (※最低2Mbps確保) |
|
ファイアウォール | 標準サービスでご提供致します。 | |
ポート監視 | 標準サービスでご提供致します。 | |
サーバ管理者権限 |
「root 権限から、IPアドレス割当権限を削除した管理者権限」 もしくは「root 権限」のどちらかの選択が可能です。 |
|
CPU | Intel Pentium4 2.6GHz | |
メモリー | 512MB | |
ハードディスク | 80GB x 2(RAID1) | |
OS | Red Hat Enterprise Linux ES 3 | |
OSソフトウェア仕様 | -- | |
管理ツール | HDE Controller 3 Linux版 ISP Edition | |
管理ツール機能一覧 |
こちらをご覧ください。 ※一部機能はご利用頂けません。 |
|
管理ツールのデモ画面 |
こちらをご覧ください。 ※一部機能はご利用頂けません。 |
|
IPアドレスの名義 | DTI 名義 | お客様 名義 |
IPアドレスの逆引き |
お客様所有ドメインを用いた、 ホスト名を設定します。 |
「逆引き権限移管」もしくは 設定料金3,000円(税抜)にて可能 |
ホスト名の正引き |
ネームサーバは、別途ご用意ください。 1U Server でも1台分のネームサーバとしてご利用できます。 弊社でも、DNSサーバのアウトソースサービス(レンタルDNSサービス)を行っております。 |
|
利用可能なIPアドレス数 |
標準1個 (端末型IPアドレス追加オプションにより 最大2個) |
5個 |
ソフトウェアアップデート | こちらを覧ください | |
アップデートファイル インストール作業 |
「root 権限から、IPアドレス割当権限を削除した管理者権限」 →弊社にて実施 「root 権限」 →お客様にて実施 |
|
ユーザマニュアル | こちらを覧ください | |
初期費用 | 100,000 円(税抜) | |
IPアドレス申請手数料 ※初回のみ |
- | 1,000 円(税抜) |
月額費用 | 69,800 円(税抜) | 74,800 円(税抜) |
1U Server ES3.0/32 | 1U Server ES3.0/29 | |
---|---|---|
端末型IPアドレス追加費用 (最大1個迄) |
初期費用:5,000 円(税抜) 月額費用:2,000 円(税抜) |
- |
迷惑メールフィルタリング サービス |
初期費用:3,000 円(税抜) / 1ドメイン 月額費用:250 円(税抜) / 1アカウント ※お申込単位は、10アカウント単位となります。 |
初期費用:3,000 円(税抜) / 1ドメイン 月額費用:250 円(税抜) / 1アカウント ※お申込単位は、10アカウント単位となります。 |
オプション作業サービス (電源 OFF/ON) |
その都度:5,000 円(税抜) | |
サーバ初期化 |
その都度:50,000 円(税抜) ※IPアドレスの再設定作業のご対応も含めます。 |
|
パスワード初期化 |
「root 権限から、IPアドレス割当権限を削除した管理者権限」 →その都度:5,000 円(税抜) 「root 権限」 →その都度:50,000 円(税抜) |
|
SSL代理申請 |
30,000 円(税抜) + 実費 (注)SSL用(コモンネーム毎)にIPアドレスが必要となります。 |
|
ドメイン取得サービス | 初期費用:20,000 円(税抜)/ 次年度以降更新費用:10,000 円(税抜) | |
ドメイン取得サービス (汎用ドメイン) |
初期費用:9,000 円(税抜)/ 次年度以降更新費用:10,000 円(税抜) | |
IPアドレスフィルタリング 設定サービス |
15,000 円(税抜)[ 20ポリシーまで ] / 詳細はこちらをご参照ください。 |
|
アンチウィルスソフト | 詳細はこちらをご参照ください。 |
レンタルDNSサービス |
初期費用:3,000 円(税抜) 月額費用:2,000 円(税抜) ※ゾーン毎の契約 詳細はこちらをご覧ください。 |
---|---|
セカンダリDNSサービス |
初期費用:3,000 円(税抜) 月額費用:2,000 円(税抜) ※ゾーン毎の契約 詳細はこちらをご覧ください。 |
- ※
請求の際は、税込み価格の1円未満を切り捨てます。ご利用サービスの組み合わせ、契約数により請求総額と税込み価格の合計に差が生じることがございます。
Q. サーバのOSは何ですか?
A. Red Hat Enterprise Linux ES3です。
Q. サーバの基本スペックはどうなっていますか?
A. 基本スペックは下記のとおりです。
CPU : Pentium4 2.6GHz
RAM : 512MB
HDD : 80GB x 2 ( RAID1:ミラー )
CPU : Pentium4 2.6GHz
RAM : 512MB
HDD : 80GB x 2 ( RAID1:ミラー )
Q. ディスクやメモリの増設は可能ですか?
A. 基本スペックのみの提供となります。
Q. サイトのホームページのコンテンツデータはどこのディレクトリにアップロードしたら良いですか?
A. サイトのホームページは、下記のディレクトリにアップロードをする必要があります。
http:/home/lcvirtualdomain/<サイト名>/htdocs
https:/home/lcvirtualdomain/<サイト名>/htdocs_ssl
このディレクトリにファイルをアップロードできるのは、各バーチャルドメインの admin アカウントだけです。
http:/home/lcvirtualdomain/<サイト名>/htdocs
https:/home/lcvirtualdomain/<サイト名>/htdocs_ssl
このディレクトリにファイルをアップロードできるのは、各バーチャルドメインの admin アカウントだけです。
Q. DNS の設定を切替える前にバーチャルドメインのWebコンテンツの確認をする方法はありますか?
A.
お客様が確認に使用するパソコンの「hostsファイル」を修正しブラウザでアクセスをする事で確認が出来ます。
パソコンの OS が Windows の場合の「hostsファイル」は、下記のディレクトリにあります。
Windows2000/XP : C:\WINNT(またはWindows)\system32\drivers\etc
Windows98 : C:\Windows
【 hostsファイル書式サンプル 】
<IPアドレス> <タブ文字もしくは半角スペース> <ホスト名>
192.168.1.2 www.example.co.jp
192.168.1.3 www2.example.co.jp
パソコンの OS が Windows の場合の「hostsファイル」は、下記のディレクトリにあります。
Windows2000/XP : C:\WINNT(またはWindows)\system32\drivers\etc
Windows98 : C:\Windows
【 hostsファイル書式サンプル 】
<IPアドレス> <タブ文字もしくは半角スペース> <ホスト名>
192.168.1.2 www.example.co.jp
192.168.1.3 www2.example.co.jp
Q. sendmail,perlのパスを教えてください。
A.
sendmail,perlのパスは下記になります。
/usr/sbin/sendmail
/usr/bin/perl
/usr/sbin/sendmail
/usr/bin/perl
Q. sendmailコマンド利用時に必要な設定を教えてください。
A.
CGI 等でメール送信にsendmailコマンド(qmail 付属の sendmail 互換プログラム)を使用する場合、下記の点についてご確認ください。
・使用できる引数は、-t -f -F -bp -bs です。
・送信先として複数のメールアドレスを指定する場合は、半角スペースで区切るようにしてください。
・実在しないホスト名をつけている為、送信先のSMTPサーバにて拒否される場合があります。
この場合、引数 -f を用いて、バーチャルドメイン内に実在するメールアドレスをenvelope-fromに付与してください。
(注意)
バーチャルドメイン作成時に、メールサーバを選択せず、外部サーバで該当ドメインのメールサーバを運用する場合には下記の点をご注意ください。
HDE Controller の仕様で、バーチャルドメイン作成したドメインのメールはlocalhostに落としてしまう仕様となっています。これをGUI(HDE Controller)上で回避する為には下記の設定を追加する必要がござます。
1) root(lcadmin)で、HDE ControllerにLoginして頂きます。
2) 「メールサーバ」⇒「スマートリレー設定」にアクセスして頂きます。
3) 該当ドメインを外部サーバ(メールサーバ)へ転送設定をして頂きます。
・使用できる引数は、-t -f -F -bp -bs です。
・送信先として複数のメールアドレスを指定する場合は、半角スペースで区切るようにしてください。
・実在しないホスト名をつけている為、送信先のSMTPサーバにて拒否される場合があります。
この場合、引数 -f を用いて、バーチャルドメイン内に実在するメールアドレスをenvelope-fromに付与してください。
(注意)
バーチャルドメイン作成時に、メールサーバを選択せず、外部サーバで該当ドメインのメールサーバを運用する場合には下記の点をご注意ください。
HDE Controller の仕様で、バーチャルドメイン作成したドメインのメールはlocalhostに落としてしまう仕様となっています。これをGUI(HDE Controller)上で回避する為には下記の設定を追加する必要がござます。
1) root(lcadmin)で、HDE ControllerにLoginして頂きます。
2) 「メールサーバ」⇒「スマートリレー設定」にアクセスして頂きます。
3) 該当ドメインを外部サーバ(メールサーバ)へ転送設定をして頂きます。
Q. フリービットで提供しているNTPサービスはありますか?
A.
弊社で提供しているNTPサービスは現在、ございません。
独立行政法人通信総合研究所が試用サービス提供しているものとしては下記のサービスがございますので、ご参考にして頂ければと思います。
「独立行政法人通信総合研究所ホームページ」
http://www.jst.mfeed.ad.jp/
独立行政法人通信総合研究所が試用サービス提供しているものとしては下記のサービスがございますので、ご参考にして頂ければと思います。
「独立行政法人通信総合研究所ホームページ」
http://www.jst.mfeed.ad.jp/
Q. データ転送量に制限はありますか?
A.
制限はありません。
Q. ネットワークの帯域保証はありますか?
A.
お客様サーバ毎に、2Mbpsの帯域を保証 (上限 10Mbps)しています。
Q. ファイアウォールサービスはありますか?
A.
標準でご提供しております。サービス詳細は下記URLをご参照ください。
http://biz.freebit.com/service/feel6_connect/security/firewall/index.html
IPアドレスのフィルタリング設定と組み合わせて運用頂く事により、より安全なサーバ環境を構築頂く事が可能となります。
http://biz.freebit.com/service/feel6_connect/security/firewall/index.html
IPアドレスのフィルタリング設定と組み合わせて運用頂く事により、より安全なサーバ環境を構築頂く事が可能となります。
Q. 死活監視(ping)、サービス監視のサービスはございますか?
Q. データのバックアップは可能ですか?
A.
Webブラウザインタフェース管理画面の "バックアップ" ボタンから以下の操作が可能となっています。
・スケジュールバックアップ
・今すぐバックアップ
・バックアップファイルの復元
・スケジュールバックアップ
・今すぐバックアップ
・バックアップファイルの復元
Q. セキュリティパッチのインストールはどうするのですか?
A.
サービス申込み時にご選択いただく管理権限により運用が異なります。
「 lcadmin(準root権限) 」 → 弊社にて実施(※)
「 root権限 」 → お客様にて実施
(※)「レッドハット社」及び「HDE社」より提供されるソフトウェアアップデートを別途定める免責の元に弊社で代行インストールを行います。
「 lcadmin(準root権限) 」 → 弊社にて実施(※)
「 root権限 」 → お客様にて実施
(※)「レッドハット社」及び「HDE社」より提供されるソフトウェアアップデートを別途定める免責の元に弊社で代行インストールを行います。
Q. root権限を所有する場合のソフトウェアパッケージのアップデート方法を教えてください。
A.
1)Linuxパッケージのアップデート方法は、root権限でシェル(Telnet/SSH)コマンドから「up2date」というコマンドを使います。
詳しいコマンドの入力方法は up2date のマニュアルを参照して下さい。
(注)
httpdやnet-snmpは特別パッケージを使用しているので、リストからスキップする設定をしています。
これらはアップデートしないで下さい。
【現在アップデートできるものをリスト表示する】
up2date -l
【現在アップデートできるものを一括アップデートする】
up2date -u
【指定パッケージを個別アップデートする】
up2date <package名>
2)「HDE Controller 3 Linux版 ISP Edition」「HDE Anti-Virus for Gateway」等のソフトウェアは管理ツール上でアップデートが出来ます。
3)その他、お客様にてインストールしたソフトウェアに関してはサポート範囲外となりますので、お客様にてご調査ください。
詳しいコマンドの入力方法は up2date のマニュアルを参照して下さい。
(注)
httpdやnet-snmpは特別パッケージを使用しているので、リストからスキップする設定をしています。
これらはアップデートしないで下さい。
【現在アップデートできるものをリスト表示する】
up2date -l
【現在アップデートできるものを一括アップデートする】
up2date -u
【指定パッケージを個別アップデートする】
up2date <package名>
2)「HDE Controller 3 Linux版 ISP Edition」「HDE Anti-Virus for Gateway」等のソフトウェアは管理ツール上でアップデートが出来ます。
3)その他、お客様にてインストールしたソフトウェアに関してはサポート範囲外となりますので、お客様にてご調査ください。
Q. シェル( Telnet/SSH )は利用できますか?
A.
お客様にて、Web ブラウザインタフェース管理画面により利用有無の設定を選択頂けます。
※ シェルでのサーバ運用は、IP アドレスフィルタリングを行った上で、暗号化されている SSH のご利用をお勧めいたします。
※ シェルでのサーバ運用は、IP アドレスフィルタリングを行った上で、暗号化されている SSH のご利用をお勧めいたします。
Q. HDE Controller 3 ISP Editionのマニュアルを見ることは出来ますか?
Q. HDE Controller 3 ISP Editionのメニューにあるものは全て利用できますか?
A.
テープバックアップなど一部ご利用いただけない機能がございます。
Q. サーバ管理権限はどのような内容になっていますか?
A.
サーバ管理権限は、2種類( lcadmin / root )ご用意しています。
こちらをご覧ください。
管理権限により、サービスの利用範囲と、弊社のサポート範囲も変ってきますので、内容をご理解の上、選択してください。
こちらをご覧ください。
管理権限により、サービスの利用範囲と、弊社のサポート範囲も変ってきますので、内容をご理解の上、選択してください。
Q. バーチャルドメイン内で作成ができないユーザ名はありますか?
A.
特にありません。
※以下のユーザ名は作成をしない事を推奨します。
(システム内ユーザとして登録されているユーザ名やグループ名)
adm, admin, alias, apache, bin, canna, daemon, desktop, dip, disk,
floppy, ftp, games, gopher, halt, ispadmin, kmem, lcadmin,
lcvirtualdomain, lock, lp, mail, mailnull, majordomo, man, mem,
named, netdump, news, nfsnobody, nobody, nofiles, nscd, ntp,
operator, pcap, postdrop, postfix, qmail, qmaild, qmaill, qmailp,
qmailq, qmailr, qmails, root, rpc, rpcuser, rpm, shutdown, slocate,
smmsp, squid, sshd, sync, sys, tty, users, utmp, uucp, vchkpw,
vcsa, vpopmail, webalizer, wheel, wnn, xfs
※以下のユーザ名は作成をしない事を推奨します。
(システム内ユーザとして登録されているユーザ名やグループ名)
adm, admin, alias, apache, bin, canna, daemon, desktop, dip, disk,
floppy, ftp, games, gopher, halt, ispadmin, kmem, lcadmin,
lcvirtualdomain, lock, lp, mail, mailnull, majordomo, man, mem,
named, netdump, news, nfsnobody, nobody, nofiles, nscd, ntp,
operator, pcap, postdrop, postfix, qmail, qmaild, qmaill, qmailp,
qmailq, qmailr, qmails, root, rpc, rpcuser, rpm, shutdown, slocate,
smmsp, squid, sshd, sync, sys, tty, users, utmp, uucp, vchkpw,
vcsa, vpopmail, webalizer, wheel, wnn, xfs
Q. バーチャルドメイン内で作成するユーザ名の文字制限はありますか?
A.
以下のルールを推奨しております。
文字数: 1文字以上、12文字以下
使用可能文字: 半角の英小文字、数字、ピリオド (.)、ハイフン (-)、アンダースコア (_)
最初の一文字: 英小文字
記号連続使用: 不可
その他: 最後の一文字の記号使用は不可
実際の仕様は以下のとおりとなっております。
文字数: 1文字以上、32文字以下
使用可能文字: 半角の英小文字、数字、ピリオド (.)、ハイフン (-)、アンダースコア (_)
最初の一文字: 英小文字 (パスワードの一文字目は数字や記号も可能)
記号連続使用: 可
文字数: 1文字以上、12文字以下
使用可能文字: 半角の英小文字、数字、ピリオド (.)、ハイフン (-)、アンダースコア (_)
最初の一文字: 英小文字
記号連続使用: 不可
その他: 最後の一文字の記号使用は不可
実際の仕様は以下のとおりとなっております。
文字数: 1文字以上、32文字以下
使用可能文字: 半角の英小文字、数字、ピリオド (.)、ハイフン (-)、アンダースコア (_)
最初の一文字: 英小文字 (パスワードの一文字目は数字や記号も可能)
記号連続使用: 可
Q. バーチャルドメイン名の文字制限はありますか?
A.
HDE Controller の仕様は以下のとおりとなっております。
文字数: 1文字以上、254文字以下 (gTLD, ccTLD の SLD を含む)
使用可能文字: 半角の英小文字、半角の英大文字、数字、ピリオド (.)、ハイフン (-)
最初及び最後の一文字: 記号の利用 (ピリオド (.)、ハイフン (-)) は不可
記号連続使用: 不可
文字数: 1文字以上、254文字以下 (gTLD, ccTLD の SLD を含む)
使用可能文字: 半角の英小文字、半角の英大文字、数字、ピリオド (.)、ハイフン (-)
最初及び最後の一文字: 記号の利用 (ピリオド (.)、ハイフン (-)) は不可
記号連続使用: 不可
Q. バーチャルドメイン内ユーザの CSV 一括登録は可能ですか?
A.
可能です。
書式は以下のとおりとなります。
ユーザ名,平文パスワード,本名など(付加情報),アカウントが所属するグループ名,
ログインシェル,転送メールアドレス,メールパスワード,メール設定(-1:不可/0:POP&APOP/1:APOP),
ユーザの有効期限(YYYY,MM,DD),FTPログインの可否(0:可/1:不可),メールスプール制限容量(bytes),
DISK制限容量(kBytes),iノード制限数,DISK超過許容量,(kBytes),iノード超過許容数
書式は以下のとおりとなります。
ユーザ名,平文パスワード,本名など(付加情報),アカウントが所属するグループ名,
ログインシェル,転送メールアドレス,メールパスワード,メール設定(-1:不可/0:POP&APOP/1:APOP),
ユーザの有効期限(YYYY,MM,DD),FTPログインの可否(0:可/1:不可),メールスプール制限容量(bytes),
DISK制限容量(kBytes),iノード制限数,DISK超過許容量,(kBytes),iノード超過許容数
Q. バーチャルドメイン内ユーザの CSV 一括登録時の注意点はありますか?
A.
以下のとおりの注意点があります。
1. CSV 一括登録時にパスワードを省略すると、パスワードはランダムに登録されます。
2. CSV 一括登録時に任意のグループ名を表記してもバーチャルドメイン名で設定されます。
3. 「CSV 一括ユーザー保存」でダウンロードした CSV ファイルをそのまま使用して「CSV 一括ユーザー保存登録」にてユーザ追加をする事は出来ません。
(ダウンロードした CSV ファイルのグループ名が "@バーチャルドメイン名"(例 : @example.co.jp) となっており、グループ名の最初の一文字目が半角の英小文字ではないので、CSV 登録時には、グループ名を省略する事により、ユーザ追加が可能となります)
1. CSV 一括登録時にパスワードを省略すると、パスワードはランダムに登録されます。
2. CSV 一括登録時に任意のグループ名を表記してもバーチャルドメイン名で設定されます。
3. 「CSV 一括ユーザー保存」でダウンロードした CSV ファイルをそのまま使用して「CSV 一括ユーザー保存登録」にてユーザ追加をする事は出来ません。
(ダウンロードした CSV ファイルのグループ名が "@バーチャルドメイン名"(例 : @example.co.jp) となっており、グループ名の最初の一文字目が半角の英小文字ではないので、CSV 登録時には、グループ名を省略する事により、ユーザ追加が可能となります)
Q. バーチャルドメインの CSV 登録は可能ですか?
A.
可能です。書式は以下のとおりとなります。
ドメイン名,ドメインタイプ(IP/NAME),IPアドレス,管理者(admin)パスワード,
DNSタイプ(master/slave),アカウント制限数,メーリングリスト制限数,
メールスプール容量制限[MB],Web帯域制限,最大DISK容量,セキュアWebサーバポート,
メールサーバ名
ドメイン名,ドメインタイプ(IP/NAME),IPアドレス,管理者(admin)パスワード,
DNSタイプ(master/slave),アカウント制限数,メーリングリスト制限数,
メールスプール容量制限[MB],Web帯域制限,最大DISK容量,セキュアWebサーバポート,
メールサーバ名
Q. 必要なメールが「迷惑メール」と認識されてしまった場合、読むことはできるのできますか?
また、以後受信することができるようにするためにはどうすればよいのですか?
A.
学習型フィルター機能の設定誤りや、ポイント(学習度合い)が低い状態などで誤った認識をされてしまった場合でも、利用者ごとに専用サイトからブラウザー経由で「迷惑メールボックス」にアクセスし、読むことができます。また、迷惑メールと判断されないようにするには、以下の2つの機能があります。
1.利用者が「セーフリスト」に該当アドレスを設定する。
2.利用者が「通常メール学習アドレス」にメールアドレスを転送し「通常メール(非迷惑メール)」として学習させる。
1.利用者が「セーフリスト」に該当アドレスを設定する。
2.利用者が「通常メール学習アドレス」にメールアドレスを転送し「通常メール(非迷惑メール)」として学習させる。
Q. 迷惑メールボックスの保存期間および容量は?
A.
利用者ごとに次のように保存されます。保存メールは利用者ごとに専用サイトからブラウザー経由で確認できますので、確認が済んだものから順次削除されることを推奨します。
期間 未読、既読ともに30日間。30日間を越えたものは自動削除
容量 最大5MBまで
期間 未読、既読ともに30日間。30日間を越えたものは自動削除
容量 最大5MBまで
Q. 全社を対象に特定アドレスを迷惑メールと判定しないようにすることは可能ですか?
A.
全社を対象に一律でセーフリストを設定する機能はありません。各利用者が利用者画面にログインし設定してください。
Q. 迷惑メールボックスの5MBですが、容量を超えた場合にはどうなりますか?
A.
容量を超えた場合は古いメールから削除されます。
Q. セーフリスト、受信拒否リストはそれぞれ何件まで登録可能ですか? また、超えた場合はどうなりますか?
A.
各利用者ごとにそれぞれ100件までアドレスを登録することが可能です。
「@+ドメイン」で登録することでドメインでの登録も可能です。超えた場合は追加ができなくなります。登録されていないアドレスまたはドメインから届いた迷惑メールは一度迷惑メールボックスに隔離されますので、必要があればお客様ご自身で削除してください。
「@+ドメイン」で登録することでドメインでの登録も可能です。超えた場合は追加ができなくなります。登録されていないアドレスまたはドメインから届いた迷惑メールは一度迷惑メールボックスに隔離されますので、必要があればお客様ご自身で削除してください。
Q. 迷惑メールレポートの差出人アドレスは固定ですか?
A.
フリービット クラウドインフラ コンサルティングセンターからのアドレス固定となります。
Q. 配送先のメールサーバーを複数登録することは可能でしょうか?
A.
できません。
Q. キーワードによってフィルターを掛ける事は可能ですか?
A.
できません。
受信を拒否するアドレス(ドメイン)を指定し、合致した場合にメールを破棄する「受信拒否アドレス」登録機能を備えています。
受信を拒否するアドレス(ドメイン)を指定し、合致した場合にメールを破棄する「受信拒否アドレス」登録機能を備えています。
Q. 最低利用期間はどうなっていますか?
A.
1年間となっております。
Q. 料金の支払いはどのようになりますか?
A.
口座振替と、お振込みの2種類がございます。
但し、振込みに関しましては、手数料はお客様負担とさせて頂きます。
締日は月末となっており初月のサービス料金は日割請求となります。
但し、振込みに関しましては、手数料はお客様負担とさせて頂きます。
締日は月末となっており初月のサービス料金は日割請求となります。
Q. サポート範囲はどのようになっていますか?
A.
弊社では、Web ブラウザインタフェース管理画面による、運用方法に関しましてのみ、サポートを致します。お客様固有のコンテンツプログラム(CGI/PHP/データベース/etc.)及び、お客様ご自身でインストールされた、ソフトウェア等はサポート範囲外となります。
また、シェル(telnet/ssh)を使用した、サーバの管理に関しましても、禁止はしておりませんが、サポート範囲外となりますので、お問合せを頂きましても、ご回答出来ない場合がございます。
また、シェル(telnet/ssh)を使用した、サーバの管理に関しましても、禁止はしておりませんが、サポート範囲外となりますので、お問合せを頂きましても、ご回答出来ない場合がございます。
Q. フリービットの受付窓口の対応時間はどうなっていますか?
A.
下記のようになっています。
【 サービス内容や契約内容に関してのお問い合わせ先 】
フリービット クラウドインフラ コンサルティングセンター
ご対応時間: 平日 9:00 - 18:00
Phone : 0570-012275
E-Mail: [email protected]
【 技術的な内容に関してのお問い合わせ先 】
フリービット クラウドインフラ コンサルティングセンター
ご対応時間: 平日 9:00 - 18:00
Phone : 0570-012275
E-Mail: [email protected]
【 障害に関してのお問い合わせ先 】
フリービット フリービットクラウド 障害サポートセンター
ご対応時間: 365日24時間
※問合せ先の電話番号/メールアドレス等の情報は、サービスのご契約後にご案内致します。
【 サービス内容や契約内容に関してのお問い合わせ先 】
フリービット クラウドインフラ コンサルティングセンター
ご対応時間: 平日 9:00 - 18:00
Phone : 0570-012275
E-Mail: [email protected]
【 技術的な内容に関してのお問い合わせ先 】
フリービット クラウドインフラ コンサルティングセンター
ご対応時間: 平日 9:00 - 18:00
Phone : 0570-012275
E-Mail: [email protected]
【 障害に関してのお問い合わせ先 】
フリービット フリービットクラウド 障害サポートセンター
ご対応時間: 365日24時間
※問合せ先の電話番号/メールアドレス等の情報は、サービスのご契約後にご案内致します。