"Y,N"、"T,F"、"1,0"とは、下記の意味を表します。
(各一対の意味を持ちます)

設定する 設定しない
Y (YES) N (NO)
T (TRUE) F (FALES)
1 (ON) 0 (OFF)
カウンタオプション
パラメータ 意 味 説 明 デフォルト
display=X 何を表示するかの指定 このパラメータを指定することでアクセスカウンタ、 現在時刻、日付を表示することができます。
X に指定できる 値は、counter,clock,dateでcounterはデフォルトですので 設定する必要はありません。
display=counter
timezone=X タイムゾーンの指定 このパラメータはパラメータに、clockか、dateを指定したときに有効です。このパラメータは、他国のタイムゾーンの現在時刻、日付を表示したいときに使います。
タイムゾーンはGMT(グリニッジ標準時)からマイナスまたはプラスの4桁の数字の 時間差で表わされなければなりません。(例えばtimezone=GMT-0500 , timezone= GMT+0000 , timezone=GMT0530など)日本の場合、GMT+0900です。もし現地時間を間違って表示するようなら、このパラメータであなたのタイムゾーンを 指定し、正しい時刻を表示するようにしてください。
なし
tformat=X 現在時刻の表示形式(24もしくは12)の指定 このパラメータは12時間、または24時間の現在時刻表示方法を選ぶために使います。
Xに指定できる値は、12と24です。
tformat=12
dformat=X 日付の表示形式の指定 このパラメータは、display=dateとともにしか使えません。
文字列 Xに指定できる値は、MMDDYYの組み合わせです。 (Mは月 ,Dは日,Yは年)です。
(例えば、dformat=ddmmyy , dformat=YYMMDDなど)
dformat=MMDDYY
ft=X 枠の太さ アクセスカウンタの周りに Xピクセルの太さの枠を付けることができます。
枠を付けない場合には、Xに0を入れます。5以上の値を入れると、3-D効果 のある装飾ができます。
ft=6
frgb=R;G;B 枠の色指定 枠の色をRGB(red/green/blue)で表わします。それぞれの色の構成成分(R,G,B)は、0から255の間の値で表すことができます。もしfrgbを指定せずにftを指定した場合デフォルトの色が枠に使われます。またもし ftを指定せずにfrgbを指定した場合、枠の太さは5に設定されます。すべての表示例は、ft=5の場合です。また色は、16進数か名前で指定することもできます。16進数の前に#を 付けてはいけません。例えば、16進数で白を表わしたいなら、 frgb=FFFFFFを使います。また、色の名前を使って示すこともできます。 frgb=100;139;216
or
frgb=648bd8
tr=B 透明のon/offの指定 カウンタのイメージに透明色を用いるかどうかを指定することができます。透明色を用いるのならtr=Yにします。すでに透明なGIFファイルを用いる 場合でも、どの色を透明にしたいのかfrgbパラメータによって明白に表わ せば問題ありません。trgbを指定したときこのパラメータは必要ありません。もしもtr=Yを指定しtrgbを指定しないときは黒が透明化されます。Bに指定できる値はY,N T,F 1,0です。 tr=F
(透明化なし)
md=X 最大桁数の指定 カウンターの最大桁数を設定します。5桁から10桁まで指定できます。指定した桁以上のカウントは無視されます。 md=6
pad=B 0で桁数をそろえるかどうかの指定~パディングの指定 桁を0でそろえる(00001など)かどうかのon/offの切り替えをします。Bに指定できる値はY,N T,F 1,0です。 pad=Y
dd=A 字体GIFファイルの入っているディレクトリの指定 数字の字体を指定します。4つの字体があります。それぞれにA,B,C,Dのディレクトリが割り当てられています。 dd=A
image=gif_file 指定したGIF ファイルを表示する このパラメータに指定したGIFイメージを表示します。このファイルの位置は、ddパラメータによって決められます。アクセスカウンタに対しての設定も表示するイメージに適用されます。 なし
comma=B 右から3桁ごとコンマで区切る表示をするかどうかの指定 右から3桁ごとにコンマで区切るかどうかをBで指定します。この指定をした場合、パディングはされません。 comma=F
srgb=R;G;B
prgb=R;G;B
イメージの色の変換 srgbは変えたい元の色で、prgbで何色に変えたいか指定します。srgb,prgbの値はfrgbと同じように指定します。 srgb=00FF00
prgb=00FFFF
chcolor=B イメージの色を変える このパラメータは、デフォルトのグリーンをシアンに変えるとき使われます。chcolor=Tとしたとき、グリーンをシアンに変えます。このとき srgb と prgbを指定する必要 はありません。Bに指定できる値はY,N T,F 1,0です。 chcolor=F
st=X スタートカウント アクセスカウンタの初期値をXで指定します。データファイルが既にあるときこの指定は、意味を成しません。新しいカウンタで始めたいときは、新たなデータファイルをdfオプションで指定してください。最低値は、1です。 st=1
(アクセスカウンタは
1から始まります)
sh=B アクセスカウンタを表示するかどうかの指定 Bによって表示のon/offを指定できます。sh=Tとした場合 アクセスカウンタは、表示され数字は増加します。これがデフォルトです。sh=Fとした場合、アクセスカウンタは表示されませんが カウンタは増加しています。また、数字の表示の代わりに1ピクセル×1ピクセル の透明なGIFが表示されます。Bに指定できる値はY,N T,F 1,0です。 sh=Y
df=data_file アクセスカウンタのデータファイルの指定 アクセスカウンタを記録するファイル名を指定してください。df=randomで乱数を表示させることもできます。ホスト時刻をシードとして乱数を生成します。randomで指定した場合 を除いて、大文字、小文字を区別します。 df=random
incr=B カウントするかどうかの指定 カウントを増加させずに、最新のカウントを表示させることができます。カウント数を知りたいときなど、カウントを増加させたくない目的の時使います。Bに指定できる値はY,N T,F 1,0です。 incr=T
(呼び出された時、
通常どうり
カウントする)
lit=X 文字の表示 Xの値に与えられた文字を、表示させることができます。
Xに指定できる値は、数字、am、pm、:、- です。
なし
negate=B 色の反転 カウンタの色(数字や文字の色)を反転させることが出来ます。フレームの色は反転されません。
Bに指定できる値はY,N T,F 1,0です。
negate=F
(反転しない)
degrees=X X度回転する カウンタイメージを時計回りにX度回転することができます。Bに指定できる値は90,180,270,360 です。360を指定した場合、カウンターは元の位置にもどってくるので 意味がありません。 degrees=270
(rotateを指定して
degreesを
省略した場合)
rotate=B 回転のきりかえ B でカウンタイメージを回転させるかさせないかを切り替えることができます。degreesを設定した場合は、このパラメータを設定する必要はありません。
Bに指定できる値はY,N T,F 1,0です。
rotate=F
(回転しない)